公演情報

シアターRAKU 2025
480303114_2997870687029174_1297456429650136510_n.jpg

 

原作:W・シェイクスピア
台本:山元清多
演出/流山児祥
音楽/高橋牧(時々自動)
振付/北村真実(mami dance space)



 ご予約はこちら

2025/05/05 (月)〜17 (土)

@Space早稲田

 


■予約はお早めに



■◇■◇■◇■◇■◇■◇


==DVD発売中==


こちらから


『冥王星の使者』



457330426_2835929113223333_8909520598022832971_n.jpg

 

 

 

**********

 

 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)

人形製作⦿山田俊彦
(人形劇団ココン/ITOプロジェクト)
 

 

流山児★事務所
2023年度 新人募集
劇団で活動することに興味がある人を募集します。

【募集人員】
6名 (俳優・スタッフ・制作)
18歳以上35歳未満。
国籍不問。心身ともに健康な男女

【第一次審査:書類選考】
以下を流山児★事務所まで郵送してください。
(1)履歴書(連絡のつく電話番号とメールアドレスを記載のこと)
(2)写真1点(バストアップ)
(3)作文「流山児★事務所に入団してやりたいこと」(400字程度)


【第二次審査:実技・面接】
書類選考通過者のみ、連絡いたします。
※実技審査料3,000円は当日持参のこと。
※スタッフ・制作は面接のみ(無料)です。

【入団後の活動】
流山児★事務所の活動に準じていただきます。
優秀な新人は劇団公演、海外公演などに参加できます。

【お問合せ・応募先】
流山児★事務所 新人募集係
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307
TEL:03-5272-1785(平日13時〜17時)
E-MAIL:mail@ryuzanji.com

情報詳細
CD/DVDを買う
OKCD.jpg


続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜 DVD
「オールド・バンチ〜復讐のヒットパレード!〜」「続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜」DVD発売中!
その他公演パンフレットなど
 ≫詳しくはこちら
夏休み映画大会その3[映画]

ヒロシマ61年目の夏である。

12時黙祷、なぜか、子供の頃からの習慣である。

3日違いでナガサキにも、死んだ母がいつも夏になるとナガサキの「きのこ雲」の美しさを語った。

その雲の下で7万人が死んだことを。

ヒロシマは14万人。「戦争」について考える夏。

「非戦」について思い巡らす夏である。

早稲田の稽古場に向かい、楽塾の稽古。

音楽稽古、役者が全て入れ替わったので、音楽も全て変える。

少年王者舘の音楽家でもある珠水さんの曲をメイン音楽にして読み合わせしながらイロイロ試している。

1幕が大体終わったが、もう一度立ち稽古で多分変わってゆくことだろう。

6時半まで稽古。事務所に一寸寄る。

明日から私は札幌行き、楽塾の杉山さんと桐原も参加することになった、涼しい?(といいな。)札幌で楽塾パワーで遊ぼうと思っている。

テキストは松岡和子訳の『夏の夜の夢』さて、どうなる事やら・・・・・。

というわけで今日が最後の「夏休み映画大会」です。

今夜『キング・コング』(は『ピーター・ジャクソン監督 ナオミ・ワッツ主演)ふーん、『ロード・オブ・ザ・リング』の監督じゃん。

映画の面白さを知り尽くしている監督である。

とにかく190分あまり飽きなく一気に見せる。

ガキの頃見たキングコングも面白かったが、これでもか、これでもかのアクションドラマ。

一寸グロテスク、俺は高所恐怖症だから高いところがダメなのでもうみていて手に汗握りっぱなし。ガキみたいじゃん。

エンパイア・ステートビルのシーンを見ているとアメリカ帝国主義に虐殺されるコングの悲劇。

それにしてもメチャクチャなオハナシだな、今見ていると、未開の孤島に行って勝手にそこに棲んでいる大猿連れてきてただ殺すだけの映画じゃん。

まあ、ピーター・ジャクソン君テッテ的に映画屋さんをけなしているが・・・・・。いいんじゃない。

、『乱歩地獄』(実相寺昭雄監督ほかのオムニバス)

ほんでもって、もう1本『プロミス〜無極〜』(チェン・カイコー監督 チャン・ドンゴン 真田広之出演)サイテーのチェン・カイコー作品、なんでこんな作品に真田くんでたんだろう?と不思議でならない。 

3本とも「最新作」、ほんとに映画館行ってないなあ。

 

多分、札幌で見れるか・・・・・無理だろうな。

コメント


コメントを書く

お名前:
メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: