使うテキストは『狂人教育』:寺山修司、『夢十夜』:夏目漱石、『これが私の優しさです』:谷川俊太郎)、『天体による永遠』:オーギュスト・ブランキ、落語、新聞投書といった様々な素敵なテキストをもとに、流山児★事務所の2014年、2015年の新人5人が歌って踊って綴る「劇的なるもの」をめぐって・・・おもしろいものに出来上がりつつあります。あっちへいったり、こっちへいったりの例のごとくハチャメチャです。ハチャメチャを、楽しんでくださいね。
2週間のワークショップで創りあげる「恒例」の集中稽古、ほぼ、上演時間:約1時間の奇妙な「作品」に出来上がりました。明日は初通し!
照明は里美和彦、音響は佐原由美。「新・殺人狂時代」の」稽古場に照明機材がそろそろ、乱入予定??
それにしても、ホントに、久し振りに『狂人教育』を、やってるんだが、うん、オモシロイ、やっぱり「名作」ですね、これは。本田実さんの曲もいい。
31(日)19時開演『架空の情熱』 構成・演出:流山児祥 出演:森諒介・廣田裕美・星美咲・竹本優希・橋口佳奈 ※入場無料 @Space早稲田
ご予約はお早めに。カンパ・差し入れ大いに歓迎です。
・・・・・・・・・・・・・
なお、流山児祥演劇ワークショップ&楽塾 新人オーディション参加者も大募集中です!!
こちらも、テキストは寺山修司作品。
年齢は45歳以上、経験不問 。
【日時】7月1日(水)〜5日(日)@Space早稲田
※全日程に参加できる方
参加費:25,000円→
申し込みは今すぐ→流山児★事務所03−5272−1785
http://www.ryuzanji.com
6月29(月)〆切です。