超8有名な演劇ブログ
「演劇定点☆カメラ」BYねこ
↓
30周年記念公演ファイナル。91年再演から3回目のマクベスは俊英・西沢栄治とのタッグで「アジア」がコンセプト。
【舞台】
削がれてシンプル。白の一面、真四角の平台中央に丸い井戸。後方階段を 上がって、幕が掛かったステージ。どこか神殿彷彿。天井近くにバルコニーまで 空間活用
【お話】
武将マクベス。魔女にそそのかされて、王と盟友の武将を殺し、王位を我が ものに。しかし、王の遺児に討たれてしまう。
高揚感溢れるポップな舞台、しかし決して軽くはない。
大人数のモブ、女性達が わんさか、シニア劇団楽塾まで多彩に出演。枯れたヨーロッパではないアジアのムードを醸し。劇中歌もふんだんに、暗く湿りがちな原作を上昇気流に乗せて熱く心地良く魅せ。権力闘争の源である欲望と恐れ、終の虚しさを劇団はえぬきの若杉宏二、伊藤弘子の好演で、存分に見せつけ。現代化の要素もちりばめ、日常感覚 で体感できるものとして判りやすいマクベスとし。
客演もまた存分。伊達暁、植野葉子の際立つ存在感。井村タカオの朗々とした歌唱が素敵。
久々にみた海津義孝の変わらずの演技を嬉しくみるねこ。
コメント
コメントを書く