公演情報

シアターRAKU 2025
480303114_2997870687029174_1297456429650136510_n.jpg

 

原作:W・シェイクスピア
台本:山元清多
演出/流山児祥
音楽/高橋牧(時々自動)
振付/北村真実(mami dance space)



 ご予約はこちら

2025/05/05 (月)〜17 (土)

@Space早稲田

 


■予約はお早めに



■◇■◇■◇■◇■◇■◇


==DVD発売中==


こちらから


『冥王星の使者』



457330426_2835929113223333_8909520598022832971_n.jpg

 

 

 

**********

 

 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)

人形製作⦿山田俊彦
(人形劇団ココン/ITOプロジェクト)
 

 

流山児★事務所
2023年度 新人募集
劇団で活動することに興味がある人を募集します。

【募集人員】
6名 (俳優・スタッフ・制作)
18歳以上35歳未満。
国籍不問。心身ともに健康な男女

【第一次審査:書類選考】
以下を流山児★事務所まで郵送してください。
(1)履歴書(連絡のつく電話番号とメールアドレスを記載のこと)
(2)写真1点(バストアップ)
(3)作文「流山児★事務所に入団してやりたいこと」(400字程度)


【第二次審査:実技・面接】
書類選考通過者のみ、連絡いたします。
※実技審査料3,000円は当日持参のこと。
※スタッフ・制作は面接のみ(無料)です。

【入団後の活動】
流山児★事務所の活動に準じていただきます。
優秀な新人は劇団公演、海外公演などに参加できます。

【お問合せ・応募先】
流山児★事務所 新人募集係
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307
TEL:03-5272-1785(平日13時〜17時)
E-MAIL:mail@ryuzanji.com

情報詳細
CD/DVDを買う
OKCD.jpg


続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜 DVD
「オールド・バンチ〜復讐のヒットパレード!〜」「続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜」DVD発売中!
その他公演パンフレットなど
 ≫詳しくはこちら
昨夜は『あれからのラッキー☆アイランド」初の粗通し。
面白い、1時間40分近く。
もう少しスリムに大胆不敵にファンタジーに。
やることいっぱい。
上演時間1時間30分を目指して。

今朝は寒い朝。
曇り空、雨になるとの天気予報。
朝から美術作業。

今日はみっちり小返し。夜は福島テレビの取材。
福島民報の取材も入ってくる。
あと1週間で郡山初日である。
演出補の栗原茂率いる若手軍団がどんどん良くなっている。
こいつら、フクシマの次世代の演劇を担う人材に確実に育ってゆく。

【あと1週間!で、郡山公演初日です】

『あれからのラッキー☆アイランド』
作/佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ)
演出/流山児祥(流山児★事務所)

◎郡山公演12月3日〜6日@郡山勤労青少年ホーム多目的ホール

皆様のお越しをお待ちしております!
◎米高校生予約は:1000円
2015-11-25 10:50 この記事だけ表示
今日からかなりハードな5日間となる。本日夜初の「粗通し」予定。

今朝から若手は美術作業。舞台監督のイワヲはいつものように1日中作業している、極みの職人である。ま、トーキョーではいつもの日常。夜も深夜作業。

朝から深夜まで様々なスタッフワークも付随しておこなう、それが「劇団」である。ユニラビの劇団員には美術教師もいるので、鬼の面など、あっという間、すごい、佐々木さん。今回は出演できないので「声の出演」してもらっている。
ユニラビのほかの劇団員もスタッフとして全面的に協力してくれている。

いつか、みんなのスケジュールに合わせて1本創れたらと思っている。

明後日の毎日新聞関東、東北欄に大きく「あれからのラッキー☆アイランド」の記事が大きく掲載されることになった。26(金)です、よろしく。

というわけで、急にチケットが動き出している。
郡山も東京も土日は「売り切れ」が予想されます。
お早めにご予約ください!!!

で、写真は郡山駅前。

【あと1週間で郡山初日です】

『あれからのラッキー☆アイランド』
作/佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ)
演出/流山児祥(流山児★事務所)

◎郡山公演12月3日〜6日/

皆様のお越しをお待ちしております!
◎米高校生予約は:1000円
予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
2015-11-24 10:17 この記事だけ表示
快晴のフクシマ。
今日は朝から若手全員で稽古場仕込み。

昨夜、舞台監督のイワヲ、音響のウネベも郡山の宿舎入り。?!

この連休はまさに追い込みとなる。
問題作「あれからのラッキー☆アイランド」が、どんどん立体化してゆく。
ものすごいスピードで疾走する爆走エンターテインメント音楽劇。
上演時間は1時間30分。

【あと12日で初日です】
『あれからのラッキー☆アイランド』 作/佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ) 演出/流山児祥(流山児★事務所)
◎郡山公演12月3日〜6日/
東京公演12月9日〜13日 皆様のお越しをお待ちしております!
◎米高校生予約は:1000円
予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
2015-11-21 10:23 この記事だけ表示
昨日は「たーっくさんの愛の差し入れを、広野病院のじむちょーさんから頂きました! 本っ当にありがたいです? 」とユニット・ラビッツの紀子がカンドーしてました。本当に多くの皆さんが「あれからのラッキー☆アイランド」をサポートしてくれている。

また、昨夜は東京のお客さんも稽古場に激励に来てくれた!ホント、大感謝!

また、フクシマのFM局の生番組のインタビュー、毎日新聞の電話取材インタビューと1時間近く応える。

その間、稽古場では、びんちゃんと栗原がリーダーになって、稽古を同時進行してくれている。本当に、いい座組みに進化・深化している。

ということで、なんとか、ラスト近くまで稽古を進められた。

「あれからのラッキー☆アイランド」本日は、フクシマ現地取材という名の唯一の「休日」。女優陣は「ラッキーアイランド」の舞台でもある仙台平とあぶくま鍾乳洞へ向かい、びんちゃんは生まれ故郷の須賀川へ。円谷幸吉、そしてゴジラとウルトラマンを生んだ円谷英二監督の生地でもある。「ラッキーアイランド」ではゴジラのエピソードが主軸であり今回はウルトラセブンのエピソードが入る。このシーンの大久保鷹さんが見もの!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
備忘録風メモ。

沖縄では「名護市辺野古への新基地建設に反対する市民らが米軍キャンプ・シュワブのゲート前に座り込みを開始して500日を迎えた18日午前、ゲート前では県議団や市町村議団、市民団体などから約千人が駆け付け、大規模な抗議行動が始まっている。20日まで3日間行われる。参加者はシュワブの3カ所のゲート前と国道沿いで新基地建設に反対し、拳を上げている。同日午前9時45分現在、県警と警視庁の機動隊はゲート前に姿を見せず、工事関係車両は基地内へ入っていない。

 通常なら機動隊による排除と工事車両の進入が行われる午前7時を過ぎても動きがないことから、沖縄平和運動センターの山城博治議長は「闘いは大きな成果を挙げている。機動隊が見えない」と強調し、午前7時47分には「(座り込みに参加する市民らが)ついに千人を超えた。やったどー」と宣言した。市民らは「千人集まれば機動隊も来ることができないんだ」などと強調し、全員で踊るなど喜びを表現した。」(琉球新報)

////////////////////////////////////////////////////////////

フクシマ「劇団ユニット・ラビッツ」× 流山児★事務所
文化庁委託事業「平成27年度戦略的芸術創造推進事業」
ステップアップ・プロジェクト【主催】文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

『あれからのラッキー☆アイランド』
【作】 佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ):新作書き下ろし
【演出】 流山児祥(流山児★事務所)

【出演】
鈴木紀子、野川和希、遠藤聖汰、伊藤諒人、堀内直美、柳沼耀斗
(以上、劇団ユニット・ラビッツ)
栗原茂、山下直哉、佐原由美、森諒介、星美咲、流山児祥(以上、流山児★事務所)
めぐろあや(楽塾) 成田浬 / 藤井びん / 大久保鷹

声の出演:佐々木雅彦、岩田隼 (以上、劇団ユニット・ラビッツ)

【福島公演】

日程:2015年12月3日(木)・4日(金) 19:00〜
     5日(土)14:00〜 アフタートークゲスト:和合亮一(詩人)
    6日(日) 14:00〜

場所:郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム 多目的ホール

前売券 2,500 円 当日券 2,800 円 U25・学生割引 2,000 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】
※上演時間1時間30分(予定)

【東京公演】

日程: 2015年12月9日(水) 19:00〜     
        10日(木)19:00〜
        ※アフタートークゲスト:PANTA(頭脳警察)
        11日(金)14:00〜
        19:00※アフタートークゲス:山田勝仁(演劇ジャーナリスト)
        12日(土) 14:00〜 
        18:00〜※アフタートークゲスト:今村修(演劇評論家)
        13日(日) 14:00〜

場所:Space早稲田

前売券 3,000 円 当日券 3,300 円 U25・学生割引 2,500 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】
割引チケットは、日本劇団協議会、流山児★事務所のみ
※上演時間1時間30分(予定)

【予約・お問い合わせ】

日本劇団協議会 TEL 03‐5909‐4600 (平日 10 時〜18 時) http://www.gekidankyo.or.jp/

流山児★事務所 TEL 03?5272-1785 (平日 13 時〜17 時)
http://www.ryuzanji.com/

流山児祥の予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
http://www.ryuzanji.com/
2015-11-18 11:15 この記事だけ表示
様々な取材の申し込みが入ってきている。メディアの注目度は高い。

福島民友、郡山のFM局、続いて時事通信、共同通信、東京新聞、毎日新聞、福島のラジオ局と続いている。今日はラジオの稽古場取材も・・・。
さて、今日もお昼過ぎから稽古稽古!

70年後のフクシマとニッポン」を描く前代未聞の騒乱音楽劇
☆ステップアッププロジェクト☆ 
@フクシマ劇団ユニットラビッツ×@トーキョー流山児★事務所
『あれからのラッキー☆アイランド』◎特別情報◎

郡山公演12月5日(土)14時アフタートーク:ゲスト☆和合亮一(詩人)決定!

作/佐藤茂紀 演出/流山児祥 
郡山☆12月3日〜6日@郡山勤労青少年ホーム 

東京☆9日〜13日Space早稲田

予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
2015-11-17 10:22 この記事だけ表示
郡山3日目、「あれからのラッキー☆アイランド」追い込み稽古!

どんどん、進んでいる。栗原は20歳の若者たちのリーダーでお昼前から自主練始めた。こんな栗をみるのはひさしぶり。びんちゃんも付き合っている、楽しそうに。でもって、どんどん良くなっている男の子たち。

真実ワールドも全開で、きょうはびんちゃんんとめぐろのタンゴ。
美女5人のキャバレーソングも!郡山スペシャルゲストのさやかちゃんも。
佐原のロックの歌姫も。

えーい、てんこ盛りの稽古だぜ!!面白い!

真実ちゃんは振付を終えて帰京。次は週末。はい、ちゃんと創っておきますよ。
今週末までにラフスケッチを終える。

パリの同時多発テロに震撼している世界。
9・11同様、いまこそ、ヒトの「死」について考える『時」なのだ。

常に「何も持たない」フツーのヒトビト(市民)が無残な「死」を「強要」されるこの時代、フクシマにいると、その理不尽さに苛立つ。力ある国家権力の側からの「自由と民主主義」の呪文を唱える国家主義=ナショナリズムを超える想像力こそがわたしたちに問われている。「戦争」を仕掛ける国家、「テロ」という個人を超えた仮想共同体の「戦争」が現出している「今」。

今日は福島県議選、自民党は過半数を割り込み、民主党、共産党は現有確保。
が、劇的変化までは至ってない、これが「現実」?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

フクシマ「劇団ユニット・ラビッツ」× 流山児★事務所
文化庁委託事業「平成27年度戦略的芸術創造推進事業」
ステップアップ・プロジェクト【主催】文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

『あれからのラッキー☆アイランド』
【作】 佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ):新作書き下ろし
【演出】 流山児祥(流山児★事務所)

【出演】
鈴木紀子、野川和希、遠藤聖汰、伊藤諒人、堀内直美、柳沼耀斗
(以上、劇団ユニット・ラビッツ)
栗原茂、山下直哉、佐原由美、森諒介、星美咲、流山児祥(以上、流山児★事務所)
めぐろあや(楽塾) 成田浬 / 藤井びん / 大久保鷹

【福島公演】

日程:2015年12月3日(木)・4日(金) 19:00〜
     5日(土)・6日(日) 14:00〜

場所:郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム 多目的ホール

前売券 2,500 円 当日券 2,800 円 U25・学生割引 2,000 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

【東京公演】

日程: 2015年12月9日(水) 19:00〜     
        10日(木)19:00〜※アフタートーク:ゲスト:PANTA
        11日(金)14:00〜
            19:00※アフタートーク:ゲスト:山田勝仁
        12日(土) 14:00〜 
            18:00〜※アフタートーク:ゲスト:今村修
        13日(日) 14:00〜

場所:Space早稲田

前売券 3,000 円 当日券 3,300 円 U25・学生割引 2,500 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

割引チケットは、日本劇団協議会、流山児★事務所のみ

【予約・お問い合わせ】

日本劇団協議会 TEL 03‐5909‐4600 (平日 10 時〜18 時) http://www.gekidankyo.or.jp/

流山児★事務所 TEL 03?5272-1785 (平日 13 時〜17 時)
http://www.ryuzanji.com/

流山児祥の予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
2015-11-15 23:20 この記事だけ表示   |  コメント 0
次回公演:新作「あれからのラッキー☆アイランド」(作:佐藤茂紀 演出:流山児祥)フクシマ&トーキョー東京集中稽古3日目、無事終了しました!ほんと、ほぼ3日間、休みなく稽古稽古、おつかれさまでした!!

フクシマチームには、ほんと、ハードな稽古だったと思う。たぶんヘロヘロになって郡山へ今帰っていることだろう。カイトくんが書いている「走って、歌って、踊って、中々ハードですが、とても楽しい。これは面白いものになるという確信があります。だから是非とも観に来ていただきたい。」こんな芝居やった事がない、という経験をたぶん初めてする。いいなあ。

この芝居、メチャクチャ凄いことになりそうな気がする。久し振りに脳味噌がフル稼働しているぞ!

多良間通朗作曲の劇中歌11曲、みごとに完成。

本日、荒立ち後、歌稽古。
聞くって事は、耳で聞くって事じゃねえじゃねえんだよ、全身に相手の声を共鳴させること、心で聞くって事なんだ、と久し振りの演劇青年している俺?なんだこりゃ!

で、栗原茂、藤井びんちゃんも、大久保鷹さんも今回ソロ!ばっちり歌います!(たぶん?)ということで、、鷹さんをきっちり、うちの女優たちがサポート、「どんぶりの底」を、超える大久保鷹のすごさ=進化を、是非、ご覧下さい!

稽古場で鷹さんもびんちゃんも、ほんと、頭が下がるほど役者の鑑(かがみ)と呼べる存在です、こんな先輩たちが、フクシマとのコラボレーションに、経済原則を無視して「心意気だけ」で、「参加」してくれていることに最大の感謝!
この企画、面白いです!ぜひ、御覧下さい。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

フクシマ「劇団ユニット・ラビッツ」× 流山児★事務所
文化庁委託事業「平成27年度戦略的芸術創造推進事業」
ステップアップ・プロジェクト【主催】文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

『あれからのラッキー☆アイランド』
【作】 佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ):新作書き下ろし
【演出】 流山児祥(流山児★事務所)

【出演】
鈴木紀子、野川和希、遠藤聖汰、伊藤諒人、堀内直美、柳沼耀斗
(以上、劇団ユニット・ラビッツ)
栗原茂、山下直哉、佐原由美、森諒介、星美咲、流山児祥(以上、流山児★事務所)
めぐろあや(楽塾) 成田浬 / 藤井びん / 大久保鷹

【福島公演】

日程:2015年12月3日(木)・4日(金) 19:00〜
     5日(土)・6日(日) 14:00〜

場所:郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム 多目的ホール

前売券 2,500 円 当日券 2,800 円 U25・学生割引 2,000 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

【東京公演】

日程: 2015年12月9日(水) 19:00〜     
        10日(木)19:00〜※アフタートークあり。
        11日(金)14:00〜
            19:00※アフタートークあり。
        12日(土) 14:00〜 
            18:00〜※アフタートークあり。
        13日(日) 14:00〜

場所:Space早稲田

前売券 3,000 円 当日券 3,300 円 U25・学生割引 2,500 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

割引チケットは、日本劇団協議会、流山児★事務所のみ

【予約・お問い合わせ】

日本劇団協議会 TEL 03‐5909‐4600 (平日 10 時〜18 時) http://www.gekidankyo.or.jp/

流山児★事務所 TEL 03?5272-1785 (平日 13 時〜17 時)
http://www.ryuzanji.com/

流山児祥の予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
2015-11-08 21:40 この記事だけ表示
新作「あれからのラッキー☆アイランド」フクシマの劇団ユニットラビッツとの合同稽古2日目。ワークショップも何回もやっている流山児★事務所の元劇団員:サボ(青木砂織)が長男を連れてSpace早稲田へ。

今日は歌稽古ということで急遽、サボに歌唱指導をゴーインにおねがいする。ということで2時間近くみっちり。全員の歌3曲はほぼ完璧に、さすがサボ!ありがとう。

ということで、夕方から今度は、北村真実先生のトップシーンのラフデザインのステージング。

どんどんイメージが膨らんでゆく。これで、明日からの方向性は決まった。
キャスティングも終わり、明日からきっちり創ってゆく。
それにしても、面白い現場になって行く予感。

音入れのため、キーボードを、急遽弾いてくれた新人の優希に感謝。
明日もよろしくね。

さあ、一気にゆくぜ!諸君。
明日は午前中からフクシマ組は自主稽古!
いや、若いって凄いなあ!
おれもがんばるぞ、だって、おれは、まだ8歳だもんね!えへん。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

フクシマ「劇団ユニット・ラビッツ」× 流山児★事務所
文化庁委託事業「平成27年度戦略的芸術創造推進事業」
ステップアップ・プロジェクト【主催】文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

『あれからのラッキー☆アイランド』
【作】 佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ):新作書き下ろし
【演出】 流山児祥(流山児★事務所)

【出演】
鈴木紀子、野川和希、遠藤聖汰、伊藤諒人、堀内直美、柳沼耀斗
(以上、劇団ユニット・ラビッツ)
栗原茂、山下直哉、佐原由美、森諒介、星美咲、流山児祥(以上、流山児★事務所)
めぐろあや(楽塾) 成田浬 / 藤井びん / 大久保鷹

【福島公演】

日程:2015年12月3日(木)・4日(金) 19:00〜
     5日(土)・6日(日) 14:00〜

場所:郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム 多目的ホール

前売券 2,500 円 当日券 2,800 円 U25・学生割引 2,000 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

【東京公演】

日程: 2015年12月9日(水) 19:00〜     
        10日(木)19:00〜※アフタートークあり。
        11日(金)14:00〜
            19:00※アフタートークあり。
        12日(土) 14:00〜 
            18:00〜※アフタートークあり。
        13日(日) 14:00〜

場所:Space早稲田

前売券 3,000 円 当日券 3,300 円 U25・学生割引 2,500 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

割引チケットは、日本劇団協議会、流山児★事務所のみ

【予約・お問い合わせ】

日本劇団協議会 TEL 03‐5909‐4600 (平日 10 時〜18 時) http://www.gekidankyo.or.jp/

流山児★事務所 TEL 03?5272-1785 (平日 13 時〜17 時)
http://www.ryuzanji.com/

流山児祥の予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
2015-11-08 01:26 この記事だけ表示
フクシマ×トーキョーのコラボレーション企画「あれからのラッキー☆アイランド」始動しています。
11月2(月)〜4(水)郡山のユニットラビッツの新稽古場開きをかねたワークショップ2日間。
振付の北村真実先生のハードなレッスン、本読み、etc.みっちりの2日間。
4(水)はフクシマ全土を回った。ロケハン。
帰宅困難区域のものすごく高い放射線量。ガイガーカウンターの針が振り切れる。
かつてあった富岡の駅、廃墟の町に慄然。合掌。

仙台平で大多鬼丸の鬼塚に登る。「あれからのラッキー☆アイランド」のもう一人の重要人物。坂上田村麻呂と戦ったフクシマのヒーロー:大多鬼丸!この漢=鬼は何者?

田村市の「大越観光ガイド 伝説」には、こう書かれている。

「昔むかし、陸奥国霧島山(現在の大滝根山)の白銀城に大多鬼丸という豪族が住み、七里ヶ沢(現在の滝根町周辺)を平和に治めていました。
 ある日、大多鬼丸の元に朝廷から、「この地と人を朝廷に差し出せ」という要求がありましたが、大多鬼丸はそれを拒否しました。怒った朝廷は、大多鬼丸を討伐するため、この地に坂上田村麻呂を大将とした大軍を送りました。こうして坂上田村麻呂と大多鬼丸との戦いが始まりました。

 大多鬼丸や部下の鬼五郎は勇猛に戦い、田村麻呂軍相手に善戦しましたが、兵で勝る田村麻呂に次第に追い詰められ、達谷窟で自決して果てました。かくして、大多鬼丸は悪鬼として後世に名を残すことになりました。」

時の権力:田村麻呂と戦った鬼、フクシマの鬼たちのもう一つのモノガタリ、それが「あれからのラッキー☆アイランド」です。

ゲリラ戦を戦ったという鍾乳洞もある。100年で1センチ!という鍾乳洞に入って1200年以上も昔、大多鬼丸と共に戦った鬼五郎、幡五郎の兄弟
のことを夢想した。

「早稲川の里に里の長である鬼五郎と、弟の幡五郎の兄弟が住んでいました。二人は力を合わせ、先祖から受け継がれてきたふるさとの田畑を守り、さらに豊かにしようと、里の人々の先頭に立って働いていました。

政府の蝦夷討伐がはじまったのはちょうどこの頃、陸奥(東北地方)の平定を大義に掲げる政府軍を率いた坂上田村麻呂が、この地にも攻め入ってきました。これに猛然と立ち上がったのが阿武隈山系一帯に勢力をふるっていた大多鬼丸。もちろん彼の部下であった鬼五郎もまた、秀でた武術を発揮し、政府軍を迎え撃ちました。しかし、ねばる政府軍を前に戦いは長期戦へともつれこみました。

しかし、激しく長い戦いの中で奮闘を重ねた大多鬼丸軍にしだいに敗色が濃くなり、仙台平まで追い込まれてしまいました。「お前は生きのびて立派に守ってくれ。わしは死んでも鬼となってこの地を見守ろうぞ。」と鬼五郎は弟に言い残し、壮絶な最期を遂げました。愛するふるさとのため、勇敢に戦い抜いた鬼五郎と、兄の遺志をつぎ豊かな早稲川の里づくりに励んだ弟・幡五郎。ふるさとを愛した兄弟の想いは今も人々の胸に脈々と生き続けています。」

とこれまた「大越観光ガイド 伝説」にある。

さて、今日からSpace早稲田で本読み、キャスティング。歌稽古。本格的にコラボレーションが始まる。
20代の若者から70代の大久保鷹さんまで17人のエネルギーが爆発する音楽劇を創りあげる。
乞う、ご期待!!
2015-11-06 11:34 この記事だけ表示
『あれからのラッキー☆アイランド』
 東京公演@Space早稲田 アフタートークのゲストが決定しました!
 12月10日(木) 19時 ☆PANTA(シンガー・頭脳警察)
    11日(金)19時 ☆山田勝仁(演劇ジャーナリスト)     
    12日(土) 18時 ☆今村修(演劇評論家)
   ※日時未定☆和田嘉夫(演出家・日本演出者協会理事長)参加予定。
    ゲストVS佐藤茂紀(劇作)・流山児祥(演出)20〜30分を予定。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

☆フクシマ「劇団ユニット・ラビッツ」× 流山児★事務所☆
文化庁委託事業「平成27年度戦略的芸術創造推進事業」ステップアップ・プロジェクト
【主催】文化庁、公益社団法人日本劇団協議会

『あれからのラッキー☆アイランド』
【作】 佐藤茂紀(劇団ユニット・ラビッツ):新作書き下ろし
【演出】 流山児祥(流山児★事務所)

【出演】
鈴木紀子、野川和希、遠藤聖汰、伊藤諒人、堀内直美、柳沼耀斗(以上、劇団ユニット・ラビッツ)
栗原茂、山下直哉、佐原由美、森諒介、星美咲(以上、流山児★事務所)/めぐろあや(楽塾)
成田浬 / 藤井びん / 大久保鷹

【スタッフ】
音楽:多良間通朗 振付:北村真実 美術・舞台監督:小林岳郎  照明:伊達孝志 音響:畝部七歩
衣装:竹内陽子 演出補:栗原茂  舞台監督助手:山下直哉 宣伝美術:山中桃子、Flyer=ya
アシスタントプロデューサー:大久保裕、阿萬由美、米山恭子 プロデューサー:流山児祥

【福島公演】
日程:2015年12月3日(木)・4日(金) 19:00〜
     5日(土)・6日(日) 14:00〜

場所:郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム 多目的ホール
前売券 2,500 円 当日券 2,800 円 U25・学生割引 2,000 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

【東京公演】
日程: 2015年12月9日(水) 19:00〜     
        10日(木)19:00〜※アフタートークあり。
        11日(金)14:00〜
            19:00※アフタートークあり。
        12日(土) 14:00〜 
            18:00〜※アフタートークあり。
        13日(日) 14:00〜

場所:Space早稲田
前売券 3,000 円 当日券 3,300 円 U25・学生割引 2,500 円
高校生以下 1,000 円 【全席自由】

チケット前売り開始 2015年11月1日(日)
割引チケットは、日本劇団協議会、流山児★事務所のみ

【予約・お問い合わせ】
日本劇団協議会 TEL 03‐5909‐4600 (平日 10 時〜18 時) http://www.gekidankyo.or.jp/
流山児★事務所 TEL 03?5272-1785 (平日 13 時〜17 時)
http://www.ryuzanji.com/

流山児祥の予約は→https://www.quartet-online.net/ticket/unit?m=0abjgca
(11月1日(日)より承ります)

劇団ユニット・ラビッツ TEL 090-8617-2034
http://www.unitrabbits.com/
unit.rabbits@gmal.com
またはFacebookに直接ご連絡くださいませ☆
皆様のお越しをお待ちしております。
2015-10-30 16:18 この記事だけ表示