公演情報

シアターRAKU 2025
480303114_2997870687029174_1297456429650136510_n.jpg

 

原作:W・シェイクスピア
台本:山元清多
演出/流山児祥
音楽/高橋牧(時々自動)
振付/北村真実(mami dance space)



 ご予約はこちら

2025/05/05 (月)〜17 (土)

@Space早稲田

 


■予約はお早めに



■◇■◇■◇■◇■◇■◇


==DVD発売中==


こちらから


『冥王星の使者』



457330426_2835929113223333_8909520598022832971_n.jpg

 

 

 

**********

 

 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)

人形製作⦿山田俊彦
(人形劇団ココン/ITOプロジェクト)
 

 

流山児★事務所
2023年度 新人募集
劇団で活動することに興味がある人を募集します。

【募集人員】
6名 (俳優・スタッフ・制作)
18歳以上35歳未満。
国籍不問。心身ともに健康な男女

【第一次審査:書類選考】
以下を流山児★事務所まで郵送してください。
(1)履歴書(連絡のつく電話番号とメールアドレスを記載のこと)
(2)写真1点(バストアップ)
(3)作文「流山児★事務所に入団してやりたいこと」(400字程度)


【第二次審査:実技・面接】
書類選考通過者のみ、連絡いたします。
※実技審査料3,000円は当日持参のこと。
※スタッフ・制作は面接のみ(無料)です。

【入団後の活動】
流山児★事務所の活動に準じていただきます。
優秀な新人は劇団公演、海外公演などに参加できます。

【お問合せ・応募先】
流山児★事務所 新人募集係
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307
TEL:03-5272-1785(平日13時〜17時)
E-MAIL:mail@ryuzanji.com

情報詳細
CD/DVDを買う
OKCD.jpg


続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜 DVD
「オールド・バンチ〜復讐のヒットパレード!〜」「続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜」DVD発売中!
その他公演パンフレットなど
 ≫詳しくはこちら
昨夜は『オケハザマ』第二稿の打ち合わせ。

しりあがり寿ワールド全開!で一気に、これから書上げてもらいます。
待ってます!!

で、今日から『西遊記』対馬・五島列島2週間ツアーに向けて稽古再開です。
8月から『ブランキ殺し上海の春』の稽古の合間を縫ってずーっと長い稽古を続けてきました。

『西遊記』2015年秋、四日市で「世界初演」され、津芸濃町、スズナリ、そして2016年インドネシア4都市、ジャカルタ、ジョグジャカルタ、ボルブドゥール遺跡、バリ島、そしてタイ・バンコック、そして2017年対馬、五島とアジア10都市を回ることになります。2018年には『西遊記』の本場:中国4都市ツアーも予定しています。

天野天街(少年王者舘)の驚天動地、抱腹絶倒の劇宇宙がアジアを「旅」します。

対馬・五島列島にお友達、お知り合いがいらっしゃったら是非宣伝のほどを!
3日間の仕込みで大ホールの舞台に200席の小劇場を仮設して上演します。

ご期待下さい!
2017-11-08 11:09 この記事だけ表示

無事『ブランキ殺し上海の春』終演しました。
本当に、多くのお客様のご来場、誠に有難うございました。


2014年『阿部定の犬』2016年『キネマと怪人』2017年『ブランキ殺し上海の春』

という佐藤信の傑作戯曲=戦後戯曲のベスト!と呼ばれている「喜劇昭和の世界」3作品を4年間にわたって取組、上演。


Space早稲田、スズナリといったちっちゃな劇場に3200人余の観客が詰めかけてくれことは劇団のみならず若手演劇人の「大きな体験=財産」になったと感謝しています。


また、文化庁委託事業・日本劇団協議会主催の「新進演劇人育成公演」として、この公演をやれたことにも感謝しています。

流山児★事務所という劇団の枠を超えて戦後戯曲の名作を上演する試みは、

これからも是非、日本劇団協議会主催で続けてほしいと念願しています。


また、いつの日か「昭和三部作」を、Space早稲田で「一挙上演」できたらと夢想しています。

ご期待下さい。


昨夜はバラシ!Space早稲田に戻って、朝まで打ち上げでした。


スタッフキャスト、協力してくれたみなさん、本当に、お疲れ様でした。
わたしたちは元気です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


というわけで、次回作品は流山児★事務所2018新春公演『オケハザマ』@スズナリ

は、漫画家:しりあがり寿の新作書き下ろし!

第一稿はすでに書きあがっています。


前代未聞、驚天動地のしりあがり寿ワールド全開!

頭をキッチリ切り替えて流山児★事務所オールスターで挑みます。


ゲストには山像かおり、井村タカオ、成田カイリ、勝俣美秋、眞藤ヒロシ、

加えて風錬ダンスの面々と異色の役者陣。まもなく、予約開始!

乞う、ご期待!!


“オケハザマ”の予知夢に悩まされる武将・今川義元を中心とした物語が展開。戦いを避けても避けても“運命の日”は近づき、義元はついに尾張桶狭間に軍を進めることになり……。


※しりあがりさんの描くマンガから抜け出てきたようなキャラクターを、跳梁跋扈する戦国集団音楽劇にしようと思っています!


チケットの販売は11月15日から開始。

1月30日19:00開演回には、しりあがりと流山児によるアフタートーク。

2017-11-06 13:43 この記事だけ表示

『ブランキ殺し上海の春』快調に満席爆走中です。


ぜひ、ふらりと、スズナリまでおいで下さい。
愈々、あと2日間3ステージ限り、お見逃しなく。


演出家:西沢栄治が佐藤信の「喜劇昭和の世界」3部作を連続上演しています。

難解なテキストを西沢はクールで乾いた男女の「3角関係」を通して《国家》と《歴史》を描く西沢らしい明快な視点です。

肉体性を持ったエンターテインメント。

役者のカラダで魅せる見世物劇をぜひ、ご覧ください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

本日:11月4(土)14時&19時開演「余裕アリ」です。
※当日券は開演1時間前より発売します。


『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗
10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ

【予約状況】
11月4(土)14時「余裕アリ」→今すぐ予約!
     19時「大いに余裕アリ」→今すぐ予約!
11月5(日)14時「余裕アリ」→今すぐ予約!  


流山児祥

予約フォーム→https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca

2017-11-03 23:03 この記事だけ表示

というわけで、流山児祥は70歳になりました。

スズナリの舞台の上で満員のお客様と劇団員、スタッフ&ブランキ出演者の皆さんに祝ってもらいました。

紫色のコートをプレゼントされました。

素敵な大きなケーキを劇団員の鈴木麻里が創ってくれました。


麻里の娘のあきはちゃんから

「りゅざんじさんへ おたんじょうびおめでとうございます!またいろいろなおしばいをがんばってください!ながいきしてね!♡70さい♡ おめでとう」という手書きのお手紙も。


持ち帰れないほどいっぱいのプレゼントを頂きました。

本当にありがとうございました。

これからも演劇道に精進します。

よろしく、ご支援のほどお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

演劇評論家:江森盛夫氏の「劇評」BY演劇袋


この作品で佐藤信の70年代の劇団黒テントに書き演出した「喜劇昭和の世界」三部作が完結した。

佐藤信はこの上演のために歌詞を書き換え、それを諏訪創が新たに曲をつけた。

元の作曲は林光だった。


状況劇場、早稲田小劇場、劇団黒テントとアングラ演劇最盛期に、これらの劇団の芝居を目を輝かして観た世代にとっては、懐かしい限りの舞台だった。


西沢の演出はダイナミックで今の若い世代にふさわしい舞台を創り、俳優ではさとうこうじの演技が舞台を引っ張り盛りたてていた。


どんどん遠くなる昭和が、この舞台で蘇ったのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『ブランキ殺し上海の春』快調に上演中です。


ぜひ、スズナリまでおいで下さい。あと2日間3ステージ限り!!


本日:11月4(土)14時&19開演「余裕アリ」です。
※当日券は開演1時間前より発売します。


『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗
10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ

【予約状況】
11月4(土)14時「余裕アリ」→今すぐ予約!
     19時「大いに余裕アリ」→今すぐ予約!
11月5(日)14時「余裕アリ」→今すぐ予約!  


流山児祥の

予約フォーム→https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca

2017-11-03 21:40 この記事だけ表示

多くの誕生日メッセージ有難うございます。


本日11月2(木)70歳になりました。

健康に育ててくれた両親。

兄姉、息子と娘、元気な孫たち、多くの友人たちに感謝。


何よりも私を支えてくれている劇団員、劇友、そして、観客の皆様に最大の感謝。


野垂れ死にへの幻視行=演劇の旅は続きます。

わたしは「世界」を旅します。


11月5(日)まで『ブランキ殺し上海の春』@スズナリ



『ブランキ殺し上海の春』折り返しです。
あと5ステージでおしまいです。
ぜひ、観てほしい作品に出来上がっています。


黒テントでこの作品を演じた清水紘治さんや根本和史さんが絶賛して嬉しがってくれています。

「いま・この時代」の作品に見事に仕上がっているというお褒めの言葉有難うございます。


わたしたちは真摯にはハチャメチャにやります。
世界の何処にもない「愛と革命の音楽劇」是非ご覧ください。


演劇評論家のみなもとごろうさんの「これはチェーホフだな」という指摘に妙に納得した。

ベケットとチェーホフ。革命と民衆のズレ・・・・。
・・・・・・・・・
『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗
10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ

上演時間:2時間10分


【前売予約状況】※11月2(木)午前10時現在。
11月2(木)19時「残席僅少」→今すぐ予約!
※16時までオンライン予約受け付けます。
※佐藤信・西沢栄治・流山児祥のアフタートーク開催。


11月3(金)14時「余裕アリ」→今すぐ予約!
11月4(土)14時「余裕アリ」→今すぐ予約!
     19時「「余裕アリ」→今すぐ予約!   


 ※当日券は開演1時間前より発売します。


流山児祥 予約フォーム→https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgc
2017-11-02 10:09 この記事だけ表示

昨夜の『ブランキ殺し上海の春』に期せずして、元「演劇団」(流山児★事務所の前身)メンバーが、大挙スズナリに結集した。

及川恒平・田中伸彦の大ヒット曲「面影橋から」コンビ。


悪源太、新白石、塩野谷正、若杉、弘子といった1970年から1990年までのメンバー。

こんな日も珍しい。


いつか元「演劇団」メンバーで、野田秀樹が1979年に演劇団に書き下ろした「ぷらねたりよむ・あむーる」を、出来たら

近いうちに上演しようと画策中である!


・・・・・・・・・・・

ノンストップのジェットコースター演劇見逃すな。
歌って踊って恋をする「愛と革命」のドラマ。
『ブランキ殺し上海の春』@スズナリ

上演時間2時間10分。 
11月5(日)まで満員爆走中!!


11月2(木)愈々、中日。あと5ステージ限りです。


【前売予約状況】※11月1(水)午後18時現在。

11月2(木)19時「残席僅少」→今すぐ予約!

※16じまでオンライン予約受付中。


  3(金)14時「余裕アリ」→今すぐ予約! 

  4(土)14時「余裕アリ」

      19時「大いに余裕アリ」

  5(日)14時「余裕アリ」

   
※当日券は開演1時間前より発売します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 
音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗
10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ


※11月2(木)は終演後、佐藤信・西沢栄治とのアフタートークあり。


流山児祥予約フォーム→https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca


2017-11-01 17:45 この記事だけ表示

昨夜は超満員の客席の「予定」であったが小田急線の事故で多くの客さんがこれない状態に。

5分遅れで開演。圧倒的な集中力で3日目を終えた。



以下 演劇ウオッチャー:高野しのぶさんの「劇評」

「ブランキ殺し 上海の春」約2時間10分。


2.26事件が革命として成功していたら…という架空の設定で日本人、中国人、朝鮮人、西洋人らが入り乱れる上海が舞台。

佐藤信さんの70年代の戯曲を西沢栄治さんが冷静に演出。


 私にはもうこの熱さも、革命を欲する身体もないのだな…と気付かされた。


 銀色のポールが横一列に並ぶシンプルな美術に、狙い定めた照明と映像が活きる。

目の前で披露される元気な歌と踊り、大声の会話、鍛えられた筋肉が「既に失われたもの」として迫ってきた。


 時代は変わり、日本人も変わり、今、ここには大きな断絶、空白があるのだと、まざまざと見せつけられる体験になった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノンストップのジェットコースター演劇。
歌って踊って恋をする「愛と革命」のドラマ。見逃すな!!


【前売予約状況】※10月31(火)午前10時現在。


31(火)19時「余裕アリ」→今すぐ予約!16時まで予約受付中。
11月1(水)14時「大いに余裕アリ」→今すぐ予約!
11月2(木)19時「余裕アリ」    
※当日券は開演1時間前より発売します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 
音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗
10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ


※なお、11月2(木)は私の70歳のバースデーです。
終演後、佐藤信・西沢栄治とのアフタートーク。

28(土)〜11月1(水)の前半のステージをご利用ください。
後半は混雑が予想されます。


流山児祥扱い 予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca

2017-10-31 10:34 この記事だけ表示

台風一過、秋晴れのトーキョーである。


さて、観劇日和です。
ふらりと、下北沢までおいで下さい。


本日本日30日(月):19時下北沢ザ・スズナリ『ブランキ殺し上海の春』
これぞ、アングラ・エンターテインメント!!
かっこいい「いま・ここ」の熱いアングラをお魅せします!!!
18時より当日券も発売します。


上演時間は2時間10分、ノンストップのジェットコースター演劇
歌って踊って恋をする「愛と革命」のドラマ。



【前売り状況】※10月30(月)午前9時現在
30(月)19時「残席僅少」→あと7枚です。
31(火)19時「余裕アリ」→今すぐ予約!
11月1(水)14時「大いに余裕アリ」←今すぐ予約
11月2(木)19時「余裕アリ」    
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 
音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗
10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ


※なお、11月2(木)は私の70歳のバースデーです。
終演後、佐藤信・西沢栄治とのアフタートーク。

28(土)〜11月1(水)の前半のステージをご利用ください。


後半は混雑が予想されます。

今すぐ予約!


流山児祥扱い 予約フォーム

https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca










2017-10-30 09:23 この記事だけ表示
『ブランキ殺し上海の春』本日満員で初日の幕を開けました。

オモシロい作品になってます。

チケット予約を扱ってくれている「カルテット・オンライン」のサーバーがダウンしていて
現在、「予約」を受けられない状態になっています。
申し訳ありません。

fbか私のメールでご予約承ります、よろしく!あるいはhttp://www.ryuzanji.comの劇団メールまで。

29(日)14時は「大いに余裕アリ」です。
当日券は13時から発売中です。
ふらりと、スズナリへおいで下さい!!

30(月)19時は「余裕アリ」これまた、ふらりとスズナリへ!
出演者スタッフ一同待ってます。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 
音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗


10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ
※なお、11月2(木)は私の70歳のバースデーです。
終演後、佐藤信・西沢栄治とのアフタートーク。

まだ、全ステージ「余裕アリ」です。


28(土)〜31(火)前半のステージをご利用ください。
後半は混雑が予想されます。


[流山児祥扱い 予約フォーム]はこちら  カルテットオンラインが復旧したらよろしく!
https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca
2017-10-29 00:26 この記事だけ表示

70年代アングラ演劇の最高傑作 佐藤信(黒テント)の「喜劇昭和の世界」3部作が愈々、完結します。


『ブランキ殺し上海の春』本日:10月28(土)19時下北沢ザ・スズナリで開幕します。


出演者・スタッフ一同お待ちしています。さて、愈々『ブランキ殺し上海の春

28(土)は「残席僅少」今すぐ予約を!
上演時間は2時間8分、ノンストップのジェットコースター演劇です。
歌って踊って恋をする「愛と革命」のドラマ。お見逃しなく!!


29(日)14時「大いに余裕アリ」
30(月)19時「余裕アリ」
31(火)19時「大いに余裕アリ」
※当日券は開演1時間前より発売します。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
『ブランキ殺し上海の春』
作:佐藤信 演出:西沢栄治 
音楽:諏訪創 振付:スズキ拓朗


10月28(土)〜11月5(日)@下北沢ザ・スズナリ
※なお、11月2(木)は私の70歳のバースデーです。
終演後、佐藤信・西沢栄治とのアフタートーク。

まだ、全ステージ「余裕アリ」です。


28(土)〜31(火)前半のステージをご利用ください。
後半は混雑が予想されます。


[流山児祥扱い 予約フォーム]はこちら
https://www.quartet-online.net/ticket/blanqui?m=0abjgca

2017-10-28 00:09 この記事だけ表示