公演情報

シアターRAKU 2025
480303114_2997870687029174_1297456429650136510_n.jpg

 

原作:W・シェイクスピア
台本:山元清多
演出/流山児祥
音楽/高橋牧(時々自動)
振付/北村真実(mami dance space)



 ご予約はこちら

2025/05/05 (月)〜17 (土)

@Space早稲田

 


■予約はお早めに



■◇■◇■◇■◇■◇■◇


==DVD発売中==


こちらから


『冥王星の使者』



457330426_2835929113223333_8909520598022832971_n.jpg

 

 

 

**********

 

 

作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)

人形製作⦿山田俊彦
(人形劇団ココン/ITOプロジェクト)
 

 

流山児★事務所
2023年度 新人募集
劇団で活動することに興味がある人を募集します。

【募集人員】
6名 (俳優・スタッフ・制作)
18歳以上35歳未満。
国籍不問。心身ともに健康な男女

【第一次審査:書類選考】
以下を流山児★事務所まで郵送してください。
(1)履歴書(連絡のつく電話番号とメールアドレスを記載のこと)
(2)写真1点(バストアップ)
(3)作文「流山児★事務所に入団してやりたいこと」(400字程度)


【第二次審査:実技・面接】
書類選考通過者のみ、連絡いたします。
※実技審査料3,000円は当日持参のこと。
※スタッフ・制作は面接のみ(無料)です。

【入団後の活動】
流山児★事務所の活動に準じていただきます。
優秀な新人は劇団公演、海外公演などに参加できます。

【お問合せ・応募先】
流山児★事務所 新人募集係
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307
TEL:03-5272-1785(平日13時〜17時)
E-MAIL:mail@ryuzanji.com

情報詳細
CD/DVDを買う
OKCD.jpg


続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜 DVD
「オールド・バンチ〜復讐のヒットパレード!〜」「続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜」DVD発売中!
その他公演パンフレットなど
 ≫詳しくはこちら

久しぶりに大チャンバラ活劇をやっている実感を味わっている。


メチャクチャリアルで壮絶な殺陣やコミカルな殺陣。
が、全てがカッコいいい。


上田、谷、三四郎、武田、拓平、里美、山下、森、そして塩野谷・・・

流山児★事務所のゴツゴツした野郎どもには本当に刀が似合う。
想えば10年以上、コイツら殺陣いつもやってるな。それも泥臭い。


『由比正雪』『無頼漢』『チャンバラ』『マクベス』といった集団の殺陣の経験が

今回、もろにいきている。ゾクゾクする「戦国集団活劇」が生まれつつある。

スズナリの小空間を疾走する男たち!!


そして、愈々、ダンスの振り付けも・・・

年末も追い込み稽古が続く。


オモシロい「活劇」生々しいニンゲンが跳梁跋扈する『オケハザマ』。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2018年1月公演『オケハザマ』1月24日(水)〜2月4日(日)@スズナリ
作:しりあがり寿 演出:流山児祥


脚本協力:竹内佑(デス電所) 演出協力:林周一(風錬ダンス)
音楽:坂本弘道 振付:北村真実 殺陣:栗原直樹 美術:水谷雄司

出演:山像かおり・井村タカオ(オペラシアターこんにゃく座)・成田浬
勝俣美秋(劇団わらく)・眞藤ヒロシ/林周一・堀井政宏・外波山流太(以上、風錬ダンス)・水谷悟(WGK)&流山児★事務所オールスター総出演!!



※今回、「はじめて割」の設定をつくりました。
一般4,000円→3,000円です。
ベンチ席になる可能性が高いですが、
これぞ、小劇場の醍醐味です!
1ステージ10枚限定です。
お求めは、お早めに!


※モチロン、まだ、全ステージ「大いに余裕アリ」です。

流山児祥扱い ⇒ https://www.quartet-online.net/ticket/okehazama?m=0abjgca

2017-12-28 21:26 この記事だけ表示

昨夜は「家庭画報」のライターさん「朝日新聞」の山根記者の連続取材@珈琲館。


しりあがり寿本格的・劇作家デビューということでメディアの注目度高しである。


『真夜中の弥次さん、喜多さん』で出会って以来十年に及ぶ新作のオファー、

現実と非現実、所謂、シュールレアリズム世界と生々しい役者の熱量と身体。

ループする世界の現実、露出する戦争、閉塞感だらけの世界

漫画と演劇、例によってあっちこっち、飛びながらしりあがりさんと『オケハザマ』について話す。






2017-12-22 16:22 この記事だけ表示
2017-12-21 16:00 この記事だけ表示

『オケハザマ』殺陣シーン、早速始まりました。


「長久保城を落としたぞ!」

北条に対して勝どきあげる今川勢の「河東の乱」から『オケハザマ』は始まる!!
壮絶で冷酷な戦国の合戦シーンから『オケハザマ』は始まる。

殺陣師:栗原直樹さんの繰り出す様々なアイディアには毎回愕かされるが、今回も本当にテキストを読み、

「ドラマの」本質を衝いてくくる。

リアルとデフォルメ、スピード3拍子揃った殺陣が・・・みっちり3時間半、明日も続く。

音楽もどんどん出来上がってきている。
歌って踊って大殺陣・・・モチロン、生々しいドラマに仕上げます。


粗立ち稽古2日目にして、15人の集団殺陣シーン。

一気に!今年は行きます、
と、いっても今年も残すところあと10日!
寒いトーキョーの師走である。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2018年1月公演『オケハザマ』1月24日(水)〜2月4日(日)@スズナリ


作:しりあがり寿 演出:流山児祥
脚本協力:竹内佑(デス電所) 演出協力:林周一(風錬ダンス)
音楽:坂本弘道 振付:北村真実 殺陣:栗原直樹 美術:水谷雄司

出演:山像かおり・井村タカオ(オペラシアターこんにゃく座)・成田浬
勝俣美秋(劇団わらく)・眞藤ヒロシ/林周一・堀井政宏・外波山流太(以上、風錬ダンス)・水谷悟(WGK)&流山児★事務所オールスター総出演!!


※今回、「はじめて割」の設定をつくりました。
一般4,000円→3,000円です。
ベンチ席になる可能性が高いですが、
これぞ、小劇場の醍醐味です!
1ステージ10枚限定です。
お求めは、お早めに!


流山児祥扱い ⇒ https://www.quartet-online.net/ticket/okehazama?m=0abjgc
2017-12-20 10:19 この記事だけ表示

流山児★事務所2018新春公演『オケハザマ』顔合わせ・本読み始まりました。

坂本さんの楽曲も3曲上がってきて、早速、歌ってみた、名曲である。


その後、稽古初日恒例の呑み会である。米山さん手作りのおでんをつまむ。

五島のあごだし?


初参加の山像かおりさんと流山児★事務所若手女優陣たちが楽しそうに談笑。


さあ、6週間稽古が始まりました。


で、本日キャスティング。歌稽古。
よろしく!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
2018年1月公演『オケハザマ』

1月24日(水)〜2月4日(日)@スズナリ
作:しりあがり寿 演出:流山児祥


脚本協力:竹内佑(デス電所) 演出協力:林周一(風錬ダンス)
音楽:坂本弘道 振付:北村真実 殺陣:栗原直樹 美術:水谷雄司


出演:山像かおり・井村タカオ(オペラシアターこんにゃく座)・成田浬
勝俣美秋(劇団わらく)・眞藤ヒロシ/林周一・堀井政宏・外波山流太(以上、風錬ダンス)・水谷悟(WGK)&流山児★事務所オールスター総出演!!

※今回、「はじめて割」の設定をつくりました。
一般4,000円→3,000円です。
ベンチ席になる可能性が高いですが、
これぞ、小劇場の醍醐味です!
1ステージ10枚限定です。
お求めは、お早めに!


流山児祥扱い ⇒ https://www.quartet-online.net/ticket/okehazama?m=0abjgca … … …

2017-12-14 12:37 この記事だけ表示

今夜12日(日)0時より14日(火)23時まで『オケハザマ』優先予約開始!です。
お待ちしています。


流山児★事務所の2018新春公演は
人気漫画家・しりあがり寿による新作書き下ろし!


題材に選んだのは、
「桶狭間の戦い」で織田信長に敗れてしまった今川義元。
史実を基に、どのように脚色していくのかお楽しみに!

今川義元は、天下取りに名を挙げた東海一の武将。


しかし彼は未来の「オケハザマ」の予知夢に悩まされる。
避けても避けても運命の日は近づき、
そしてついに雨の中、尾張桶狭間に軍を進めるのであった。


『オケハザマ』

【作】しりあがり寿
【演出】流山児祥


【出演】
塩野谷正幸、伊藤弘子、上田和弘、谷宗和、甲津拓平
小林七緒、里美和彦、柏倉太郎、平野直美、坂井香奈美
武田智弘、山下直哉、荒木理恵、山丸りな、五島三四郎
佐原由美、森諒介、星美咲、竹本優希、橋口佳奈
(以上、流山児★事務所)


山像かおり
井村タカオ(オペラシアターこんにゃく座)
成田浬
勝俣美秋(劇団わらく)
水谷悟(WGK)
眞藤ヒロシ
林周一、堀井政宏、外波山流太(風煉ダンス)


【スタッフ】
脚本協力:竹内佑(デス電所)
演出協力:林周一(風煉ダンス)
音楽:坂本弘道
振付:北村真実(mami dance space)
擬闘:栗原直樹(WGK)
美術:水谷雄司
照明:沖野隆一(RYU CONNECTION)
音響:島猛(ステージオフィス)
衣裳:竹内陽子
映像:浜嶋将裕


【日程と会場】
2018年1月24日(水)〜2月4日(日)
下北沢 ザ・スズナリ ※全14ステージ。


◎開演時間
24(水)19:00
25(木)19:00
26(金)19:00
27(土)14:00
28(日)14:00
29(月)19:00
30(火)19:00☆アフタートークあり
31(水)14:00
2/1(木)14:00/19:00
2(金)19:00
3(土)14:00/19:00
4(日)14:00
☆アフタートークゲスト:しりあがり寿


【チケット】
全席指定
一般 4,000円
学生、U25(25歳以下) 3,200円
高校生以下 1,000円
*割引券(学生、U25、高校生以下)学生証や年齢を確認できるものをご提示いただきます。


【公演詳細】
http://music.geocities.jp/ryuzanji3/r-okehazama.html

◎11/12(日)0:00より先行予約開始:11/14(火)23:00まで
ご予約はこちら▼
https://www.quartet-online.net/ticket/okehazama?o=b00000h


◎11/15(水)0:00より一般予約開始
ご予約はこちら▼
https://www.quartet-online.net/ticket/okehazama


予約フォームよりご予約いただけない場合は、

流山児★事務所に直接ご連絡をお願いします。
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望日時、枚数 をお知らせください。

2017-11-11 11:21 この記事だけ表示