公演情報

流山児★事務所
40th Anniversary
『冥王星の使者』

457330426_2835929113223333_8909520598022832971_n.jpg

**********
作⦿高取英
(月蝕歌劇団)

脚本・演出協力⦿天野天街
(少年王者舘)

演出⦿流山児祥

音楽⦿巻上公一
(ヒカシュー)

人形製作⦿山田俊彦
(人形劇団ココン/ITOプロジェクト)
 

新宿シアター
スターフィールド
にて、

2024年11月21日
開幕!


公演詳細

 

ご予約
 

 

 

流山児★事務所
2023年度 新人募集
劇団で活動することに興味がある人を募集します。

【募集人員】
6名 (俳優・スタッフ・制作)
18歳以上35歳未満。
国籍不問。心身ともに健康な男女

【第一次審査:書類選考】
以下を流山児★事務所まで郵送してください。
(1)履歴書(連絡のつく電話番号とメールアドレスを記載のこと)
(2)写真1点(バストアップ)
(3)作文「流山児★事務所に入団してやりたいこと」(400字程度)


【第二次審査:実技・面接】
書類選考通過者のみ、連絡いたします。
※実技審査料3,000円は当日持参のこと。
※スタッフ・制作は面接のみ(無料)です。

【入団後の活動】
流山児★事務所の活動に準じていただきます。
優秀な新人は劇団公演、海外公演などに参加できます。

【お問合せ・応募先】
流山児★事務所 新人募集係
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307
TEL:03-5272-1785(平日13時〜17時)
E-MAIL:mail@ryuzanji.com

情報詳細
CD/DVDを買う
OKCD.jpg


続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜 DVD
「オールド・バンチ〜復讐のヒットパレード!〜」「続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜」DVD発売中!
その他公演パンフレットなど
 ≫詳しくはこちら
【全国書店・ネット書店で販売開始しました】
演劇評論家:西堂行人氏の水先案内で
流山児祥が語るアングラ・小劇場演劇55年史
この本を読まずして「アングラ」を語るなかれ。
『敗れざる者たちの演劇志』(論創社・刊)
先行発売ですでに300人以上のみなさんに
読まれています。本当にありがたいことです。
そして愈々、全国書店、ネット書店にて発売中です。
ぜひ、お買い求めください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
■流山児祥先輩から回顧録めいた本を御恵投頂いた。斜め読みしただけで凄みが伝わる。あまり気が進まなかったとの一文を見かけたが、これは活字で遺すべき一冊。 聞き手は西堂行人氏、出版元は我らが論創社。(ケラリーノ・サンドロヴィツチ)
【跋文】
■私的アングラ小劇場五五年史 疾走をやめない流山児祥の不動の裸眼がここにある。観客席の薄暗闇から見る人、見つづけてきた人、流山児のたしかな息づかい。これまでに類を見ない、正確無比な同時代演劇のクロニクル! −−−− 佐藤 信 
■流れてはるか山だしの児、喪明けの祭りを祥いと、囃(はや)して生きた演劇の歴志を語る。それ道真(みちざね)の雷ぞ虞(おそ)るべし。−−−− 北村 想
【目次】
まえがき−一所不住(在)の芝居者の私的アングラ小劇場五五年史
T演劇修行時代―アングラ四天王との出会い
U 七〇年代小劇場の同走者たち
V 小劇場演劇の変質
W 世界史の大転換の中で 一九九一〜二〇〇三
X 二一世紀の入口で 二〇〇一〜二〇一一
Y 演劇志をいかに継承するか
ある阿呆の一生−対談を終えて 西堂行人
年譜
流山児★事務所海外公演記録
【終演後、サイン販売会やってます!】

流山児祥40年ぶりの演劇書新刊好評発売中です

『敗れざる者たちの演劇志』
公演終了後@スズナリロビーで先行販売中(著者サイン会開催)
流山児祥(著)×西堂行人(編集)
発行:論創社
A5判 縦216mm 横155mm 厚さ26mm
380ページ 上製
価格 3,200円+税
■発売日 ■ 2023年4月25日 全国書店、ネット書店発売

【跋文】
●疾走をやめない流山児祥の不動の裸眼がここにある。観客席の薄暗闇から見る人、見つづけてきた人、流山児のたしかな息づかい。これまでに類を見ない、正確無比な同時代演劇のクロニクル! ―――― 佐藤 信 
●流れてはるか山だしの児、喪明けの祭りを祥いと、囃(はや)して生きた演劇の歴志を語る。それ道真(みちざね)の雷ぞ虞(おそ)るべし。―――― 北村 想

 【目次)
「まえがき」流山児祥
一所不住(在)の芝居者の私的アングラ小劇場五五年史
T演劇修行時代―アングラ四天王との出会い
U 七〇年代小劇場の同走者たち
V 小劇場演劇の変質
W 世界史の大転換の中で 一九九一〜二〇〇三
X 二一世紀の入口で 二〇〇一〜二〇一一
Y 演劇志をいかに継承するか
「あとがき」西堂行人
ある阿呆の一生―対談を終えて 
●年譜 ●流山児★事務所海外公演記録

■著者プロフィール
[著者]流山児 祥(りゅうざんじ・しょう)
演出家・俳優・声優・プロデューサー、流山児★事務所代表、
日本演出者協会理事長。
1947年11月熊本県荒尾市生まれ。青山学院大学で全共闘運動を体験。その後、状況劇場(唐十郎主宰)、早稲田小劇場(鈴木忠志主宰)を経て1970年演劇団結成。1984年小劇場演劇の横断的活動を目指し流山児★事務所設立。第二次小劇場世代のリーダーとして50余年を疾走中。数多くの話題作を国内外で上演。演出作品は前人未到の300本を超える。「演劇の自由」を求め1991年『マクベス』韓国公演から海外公演を常態化、2023年『くるみ割り人形』台湾公演まで中国・カナダ・エジプト・イラン・ロシア・ベラルーシ・イギリス・アメリカ・ルーマニアなど世界14か国39都市で公演活動を続けている。

■[編者]西堂行人(にしどう・こうじん)
 演劇評論家。
 明治学院大学文学部芸術学科教授。2023年3月で退職。
 1954年10月、東京生まれ。早稲田大学文学部(演劇専修)卒。同大学院中退。1978年から劇評活動を開始。60年代以降の現代演劇を中心に、アングラ・小劇場ムーブメントを理論化する。80年代末から世界演劇にも視野を広げ、韓国演劇及びドイツの劇作家ハイナー・ミュラーの研究。90年代以降は大学で教育に関わる。「世界演劇講座」を2006年から兵庫県伊丹市で開講。
 主な著書に、『演劇思想の冒険』『ハイナー・ミュラーと世界演劇』『劇的クロニクル』『日本演劇思想史講義』(以上、論創社)『[証言]日本のアングラ―─演劇革命の旗手たち』『蜷川幸雄×松本雄吉――二人の演出家の死と現代演劇』『ゆっくりの美学 太田省吾の劇宇宙』(以上、作品社)、『唐十郎 特別講義――演劇・芸術・文学クロストーク』(唐十郎との共著、国書刊行会)、『韓国演劇への旅』『現代演劇の条件』『演劇は可能か』(以上、晩成書房)ほか。最近著に『新時代を生きる劇作家たち』(作品社)。
【4月6(木)@スズナリで先行販売決定!】
〜流山児祥の『敗れざる者たちの演劇志』(論創社刊)〜
 流山児★事務所公演『OKINAWA1945⇔1972』
 初日@下北沢ザ・スズナリで先行販売します。

■演劇評論家・西堂行人氏の水先案内で、
1967年アングラ演劇革命からコロナ禍の現在まで、
同走・並走した多くの演劇人たちの「生きざま」を、
流山児祥が激烈に語り下ろすアングラ・小劇場演劇55年史
『敗れざる者たちの演劇志』(論創社・刊)

■5月全国書店発売に先駆けて
『OKINAWA1945⇔1972』
公演初日の4月6日から公演中
@スズナリにて先行販売します!

ぜひ、お買い求めください。
面白い本に仕上がっています。
永遠のゼロに賭け続ける
バカなアングラ演劇人たちの志操と実験!
大笑い、55年の馬鹿騒ぎ!