公演情報
シアターRAKU公演
テラヤマ音楽劇
『くるみ割り人形』
2023kurumi_omo.jpg

5月6,7日
台湾新営芸術祭参加

6月21−25日
下北沢 駅前劇場


作:寺山修司
音楽:高橋牧
演出:流山児祥


公演詳細


イラスト:山中桃子


***********
流山児★事務所公演

『オキナワ2部作』
omote_outline533.jpg

2023年
4月6日(木)〜23日(日)

作・演出 詩森ろば
音楽 鈴木光介
芸術監督 流山児祥
ザ・スズナリ

イラスト:ヨコヤマ茂未
公演詳細
流山児★事務所
2023年度 新人募集
劇団で活動することに興味がある人を募集します。

【募集人員】
6名 (俳優・スタッフ・制作)
18歳以上35歳未満。
国籍不問。心身ともに健康な男女

【第一次審査:書類選考】
以下を流山児★事務所まで郵送してください。
(1)履歴書(連絡のつく電話番号とメールアドレスを記載のこと)
(2)写真1点(バストアップ)
(3)作文「流山児★事務所に入団してやりたいこと」(400字程度)


【第二次審査:実技・面接】
書類選考通過者のみ、連絡いたします。
※実技審査料3,000円は当日持参のこと。
※スタッフ・制作は面接のみ(無料)です。

【入団後の活動】
流山児★事務所の活動に準じていただきます。
優秀な新人は劇団公演、海外公演などに参加できます。

【お問合せ・応募先】
流山児★事務所 新人募集係
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町60番地 まんしょん早稲田307
TEL:03-5272-1785(平日13時〜17時)
E-MAIL:mail@ryuzanji.com

情報詳細
CD/DVDを買う
OKCD.jpg


続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜 DVD
「オールド・バンチ〜復讐のヒットパレード!〜」「続々オールド・バンチ〜カルメン戦場に帰る〜」DVD発売中!
その他公演パンフレットなど
 ≫詳しくはこちら
【本日愈々、美術作業!9月公演初日まで1カ月!】
酷暑お見舞い申し上げます
流山児★事務所9月公演『瓦礫のオペラ』
@Space早稲田 開幕まで1カ月!
塩野谷正幸+劇団員で美術作業
青空、ピクニック、自由の木、飢餓陣営、陽炎、リチウムミサイル、蝉時雨
異世代演劇人20人余の
協働作業の夏祭りWSが始まる! 
早稲田が劇場に変わってゆく日。
メイン戯曲★アラバール「戦場のピクニック」×「ゲルニカ」「飢餓陣営」=「瓦礫のオペラ」
8月26(土)〜9月2(土)出演者audition workshop 
@Space早稲田
★流山児★事務所2023秋公演★
『瓦礫のオペラ★戦場のピクニックPique-nique en campagne 』
作:フェルナンド・アラバール(思潮社・刊) 
翻訳:若林彰
構成演出:流山児祥
音楽:諏訪創 美術・衣裳:塩野谷正幸 振付:木内尚 
【出演】龍昇・栗原茂・上田和弘・木暮拓矢・竹本優希・本間隆斗・山川美優・流山児祥/塩野谷正幸(声の出演)+WSメンバー
9月25日(月)〜10月2日(月)@Space早稲田 全11ステージ
前売:4200円 当日:4500円 
U25・初日・2日目(25・26日)割引:3500円 
※日時指定・全席自由
※上演時間1時間30分(予定)
◆絶賛発売中★予約はお早めに!
ふらりと早稲田までおいでください。
[流山児祥扱い 予約フォーム]
【ふたたび、暑中お見舞い申し上げます】
台風7号が去った列島、再び甲子園の夏。
7号は能登沖から、時速20キロで北北東へ進んでいる。
中心気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートル。
蝉時雨。わたしは、いつもの連載原稿。
それにしても、酷暑である。
・・・・・・・・・・・・・・・・
メイン戯曲★アラバール「戦場のピクニック」×「ゲルニカ」「飢餓陣営」=「瓦礫のオペラ」ワークショップ&上演台本完成。
まもなく、総勢25人余りのSpace早稲田の「暑い夏」が始まります
8月26(土)〜9月2(土)出演者audition workshop Space早稲田
そして!
★流山児★事務所2023秋公演★
『瓦礫のオペラ★戦場のピクニックPique-nique en campagne 』
作:フェルナンド・アラバール(思潮社・刊) 
翻訳:若林彰
構成演出:流山児祥
音楽:諏訪創 美術・衣裳:塩野谷正幸 振付:木内尚 
【出演】龍昇・栗原茂・上田和弘・木暮拓矢・竹本優希・本間隆斗・山川美優・流山児祥/塩野谷正幸(声の出演)+WSメンバー
9月25日(月)〜10月2日(月)@Space早稲田 全11ステージ
前売:4200円 当日:4500円 
U25・初日・2日目(25・26日)割引:3500円 
※日時指定・全席自由
※上演時間1時間30分(予定)
◆絶賛発売中★予約はお早めに!
ふらりと早稲田までおいでください。
[流山児祥扱い 予約フォーム]
メイン戯曲★アラバール「戦場のピクニック」×「ゲルニカ」「飢餓陣営」=「瓦礫のオペラ」ワークショップ&上演台本完成。
8月21(月)から美術作業・劇団内本読み、愈々始動。

Space早稲田の「暑い夏」は終わらない。
8月26(土)〜9月2(土)出演者audition workshop @Space早稲田
★流山児★事務所2023秋公演★
『瓦礫のオペラ★戦場のピクニックPique-nique en campagne 』
作:フェルナンド・アラバール(思潮社・刊) 
翻訳:若林彰
構成演出:流山児祥
音楽:諏訪創 美術・衣裳:塩野谷正幸 振付:木内尚 
出演:龍昇・栗原茂・上田和弘・木暮拓矢・竹本優希・本間隆斗・山川美優・流山児祥/塩野谷正幸(声の出演)+WSメンバー
9月25日(月)〜10月2日(月)@Space早稲田 全11ステージ
前売:4200円 当日:4500円 
U25・初日・2日目(25・26日)割引:3500円 
※日時指定・全席自由
◆絶賛発売中★予約はお早めに!!
[流山児祥扱い 予約フォーム]
この夏、わたしたちのアングラ小劇場への 《原点回帰》の旅が始まります。早稲田演劇実験室第一弾に参加してくれる「新人」劇団員急募中(18歳から50歳まで若干名)です。

驚いたことに昨日、酷暑のなか、18歳の演劇少年が応募書類を早稲田の事務所まで持ってきてくれました。久々の出来事です。今だったら、8月24(木)の稽古開始に間に合います。最終台本、まもなく完成!ご期待ください。

★流山児★事務所2023秋公演★
『瓦礫のオペラ★戦場のピクニックPique-nique en campagne 』
作:フェルナンド・アラバール(思潮社・刊) 
翻訳:若林彰
構成演出:流山児祥
音楽:諏訪創 美術・衣裳:塩野谷正幸 振付:木内尚 
出演:龍昇・栗原茂・上田和弘・木暮拓矢・竹本優希・本間隆斗・山川美優・流山児祥/塩野谷正幸(声の出演)+WSメンバー
9月25日(月)〜10月2日(月)@Space早稲田
前売:4200円 当日:4500円 
U25・初日・2日目(25・26日)割引:3500円 
※日時指定・全席自由(70席限定
◆絶賛発売中
[流山児祥扱い 予約フォーム]
あしたから東京を離れ、来年の夏に予定している「流山児祥の@厚岸夏休みWS公演」のため釧路→厚岸→中標津→羅臼→知床の3泊4日の「取材旅行」です。5年前にやった「流山児祥の@中標津夏休みWS」に続く北海道のみなさんと芝居を創る第二弾です。お待たせしました、コロナで、5年ぶりになってしまいました。道東、涼しいといいなあ。

【なお、秋公演『瓦礫のオペラ』は、7月31(月)前売開始です】

刮目せよ!アングラ小劇場演劇への 《原点回帰》の旅がここから始まる。
初のオーディション・ワークショップで「新しいメンバー」と遊びます。

★流山児★事務所2023秋公演★
『瓦礫のオペラ★戦場のピクニックPique-nique en campagne 』
作:フェルナンド・アラバール(思潮社・刊) 
翻訳:若林彰
構成・演出:流山児祥
音楽:諏訪創 美術・衣裳:塩野谷正幸 振付:木内尚 
出演:龍昇・栗原茂・上田和弘・木暮拓矢・竹本優希・本間隆斗・山川美優・流山児祥/塩野谷正幸(声の出演)+WSメンバー
9月25日(月)〜10月2日(月)@Space早稲田
前売:4200円 当日:4500円 
U25・初日・2日目(25・26日)割引:3500円
→ぜひ、ご利用ください。
※日時指定・全席自由(70席限定)
※上演時間1時間30分(予定)
◆前売開始:7月31日(月)
で、ルネ・マルリットそのCです。
9月@Space早稲田公演『瓦礫のオペラ』出演者オ−ディションWSに全国からの多数のご応募、誠に有難うございました
本日をもってご応募を締切らせていただきます。

なおご要望の多い「流山児祥の異世代交流ワークショップ」は、近日中、必ず開催します。
さて、参加者のみなさんは上演台本、参考戯曲4作品をきっちり「読みこんで」稽古場へおいで下さい。
また、参考映像もぜひ、WS前にご覧下さい。

8月26(土)13時Space早稲田でお会いしましょう。参加者全員でcenergy溢れるrockな芝居を創ろうぜ。
27(日)には、めちゃくちゃな大群衆シーンを「みんな」で創る予定。
ステキに地獄のような愉しい日々をpunkに過ごしましょう。

もし、時間があったら、絶賛上演中の『ピロウ・ヴェルヴェッティ』は必ずご観劇ください!
@Space早稲田で待ってます。
流山児★事務所の2023年は「戦争と寺山没後40年」をテーマにした5作品の連続上演です。

4月、詩森ろばの『OKINAWA1945⇔1972』新作・改訂新作の連続上演@スズナリは大きな反響を呼び上半期の収穫と呼ばれています。5月・6月シニア劇団=シアターRAKUの寺山音楽劇『くるみ割り人形』は台湾・新営芸術祭、下北沢駅前劇場で上演、全ステ満員札止めの好評でした。
そして秋9月、戦争の不条理を描くF・アラバールの『戦場のピクニック』をテキストに様々な作品をコラージュした『瓦礫のオペラ』を本拠地@Space早稲田で上演します。

『戦場のピクニック』はスペインの劇作家アラバールが20歳の時書下ろし1961年に発表し世界演劇界に衝撃を与えた不条理演劇(抵抗の演劇)の名作です。1965年日本初演、60年代アングラ演劇の指標となった戯曲です。そして流山児祥は1966年青山学院大学記念館階段下の仮説劇場で役者デビューしています。

急激な気候変動が地球全体を襲い、経済格差は進み資源枯渇、コロナに代表される疫病の蔓延と混乱、ウクライナ侵攻、台湾危機が叫ばれる現在、憎しみと殺戮の連鎖の現在。わたしたちはアングラの原点に戻り「初」の出演者ワークショップを行い、新しい才能たちと協働し実験的な非戦寓話劇を創り上げます。

【秋公演は、7月31(月)前売開始です】

刮目せよ!アングラ小劇場演劇への 《原点回帰》の旅がここから始まる。
★流山児★事務所2023秋公演★
『瓦礫のオペラ★戦場のピクニックPique-nique en campagne 』
作:フェルナンド・アラバール(思潮社・刊) 
翻訳:若林彰
構成・演出:流山児祥
音楽:諏訪創 美術・衣裳:塩野谷正幸 振付:木内尚 
出演:龍昇・栗原茂・上田和弘・木暮拓矢・竹本優希・本間隆斗・山川美優・流山児祥/塩野谷正幸+WSメンバー
9月25日(月)〜10月2日(月)@Space早稲田
前売:4200円 当日:4500円 
U25・初日・2日目(25・26日)割引:3500円 
※日時指定・全席自由(70席限定)
※上演時間1時間30分(予定)
◆前売開始:7月31日(月)